補修工事Repair

  1. トップページ
  2. 補修工事

ロープアクセス工法による
外壁補修工事

ロープアクセス工法の最大のメリットはコストと工期の大幅な削減です。
大規模修繕工事の外壁関係の補修工事を仮設足場を使わないことで仮設費・人件費が削減され、工期短縮と圧倒的なコスト減に繋がります。約39%のコスト削減の参考例

「外壁調査から補修までの一貫施工フロー」
外壁調査診断・報告→補修見積提案→補修工事実施→完了報告
「当社では調査のみで終わらず、補修まで責任施工します」
依頼主様には、調査結果を熟知した当社による的確な補修を自社一貫体制ができる事により、別業者様を探す手間を省いて頂けます。

ロープアクセス工法(無足場工法)で可能な補修内容
「外壁タイル浮き・剥離補修」 「ひび割れ・欠損・爆裂補修」 「外壁塗装工事」「シーリング(外壁目地・窓まわり)打替え」
タイル補修・外壁塗装・シーリング打替えまで対応させて頂いております。

ロープアクセス工法による外壁補修工事のメリット
  • コスト削減:仮設足場を設置しないため、大幅な費用削減が可能です。
  • 短期間で施工可能:足場設置・解体の時間が不要なため、工期を短縮できます。
  • 居住者・周辺環境への影響を最小限に:足場を組まないため、景観を損なわず、圧迫感も抑えられます。
  • ピンポイント補修が可能:必要な箇所だけにアクセスし、効率的な修繕を実施できます。
ロープアクセス工法による外壁補修工事のメリット
被着体から剥離した状態

タイル浮き、
ひび割れ等の補修工事

① タイル張り替え工事

浮きやひび割れのあるタイルを安全に撤去し、新しいタイルを張り直す工法です。

施工手順

  1. ひび割れや浮きが確認されたタイルを目地切り、除去
  2. 撤去後清掃
  3. 下地処理を行い、適切な接着剤を充填
  4. 新しいタイルを張り付け
  5. 目地埋め
  6. 施工完了

主な対応ケース

  • タイルの膨らみ ・孕み
  • ひび割れや欠けがあるタイル

② タイル浮きの注入工事

タイルの浮きが発生している箇所に、エポキシ樹脂を注入し、強固に固定する工法です。

施工手順

  1. タイルの浮き箇所を特定 、マーキング
  2. 専用ドリルで注入孔を形成 ・エアダスターで埃除去
  3. エポキシ樹脂を適量注入・ステンレスピンを押し込み浮きを確認
  4. ウエスパッキン撤去
  5. 目地セメントで目地埋め
  6. 施工完了

主な対応ケース

  • タイルの浮き ・孕み

シーリング打替え工事 ロープアクセス工法による迅速で低コストな施工

シーリング打替えは、雨水の侵入、漏水を防ぐために重要な作業です。
特にオフィスビルやマンションなどでは、シーリング材の劣化が進行すると、外壁の防水性が低下し、雨漏りや建物の劣化を引き起こす原因となります。
シーリング打替え工事を定期的に行うことで、建物を長期的に保護し、資産価値の向上にも繋がります。
当社では、ロープアクセス工法(無足場工法)を活用したシーリング打替え工事を提供しています。
この工法により、仮設足場を使用せず、迅速かつ低コストでの作業が可能です。
ロープアクセス工法は、高所作業を安全に行うための技術であり、建物が隣接しているような 狭小な場所でも柔軟に対応できるため、難易度の高い施工でも効率的に行えます。

ロープアクセス工法を用いたシーリング打替えのメリット

  • 費用の削減:足場を組まないため、仮設足場代が不要になり、コスト削減が可能です。
  • 短期間での施工:足場設置・撤去の時間が省けるため、工期を短縮できます。
  • 安全性:ロープアクセス技術者は、厳しい安全基準に基づき訓練を受けた職人です。
    高所での作業でも、安全を確保しながら施工を行います。
  • 建物周囲の影響が少ない:足場を使用しないため、景観や通行の邪魔にならず、周辺環境への影響を最小限に抑えます。

シーリング打替えの重要性と施工時期

シーリングの劣化は、時間の経過と共に進行し、ひび割れや破断・剥離が発生します。
これらの劣化を放置すると、雨水が浸入し、躯体劣化を及ぼす可能性があります。
シーリング打替えは、大規模修繕の一環として、一定期間の周期に実施することを推奨させて頂いております。

タイル浮き、ひび割れ等の補修工事

各種タイルの張替え・下地補修・浮き注入など対応可能!

経年劣化によるタイル浮きや下地浮きはタイル剥落の恐れがあり、第三者災害を招く深刻な問題の可能性があります。
タイル浮き下地浮きを改修する一般的な工法として、アンカーピンニングエポキシ樹脂注入工法と呼ばれる工法があります。(範囲が広い場合は張替等)

これらの作業もロープアクセスによって作業することで、大規模な仮設足場の改修工事に比べて、安価なコストでの工事が可能です。(範囲が広い場合等はロープでの作業はお断りする場合があります)

  • 足場が設置できない。足場を設置するとコストがかかる。
  • 部分的なシーリングの打ち替えを行いたい。

これらのケースはロープアクセスでの打ち替え工事のメリットが活かせます。

ロープアクセスによるシーリング打ち替え工事状況
ロープアクセスによるシーリング打ち替え工事状況
被着体から剥離した状態
before (被着体から剥離した状態)
after(シール打替え後)
after(シール打替え後)

※こちらは漏水・雨漏れでお困りのお客様からお問い合わせがあり
仮設足場設置での部分的なシール打替えで他社様で100万円以上のお見積もりだった所、
弊社でロープアクセス工法にて部分的なシール打替えをさせて頂いた所、1/3以下の金額となりその後、漏水もなくなりましたと大変喜んで頂いた事例があります。

外壁塗装工事

吹付面や石貼り、金属部なども対応!

塗膜の剥がれや膨れ、チョーキング現象にカビ・コケが見られたら補修時期の目安です。外壁の塗り替えや高所の塗装といった塗装工事も、ロープアクセスによって作業する事が可能です。

  • 外壁改修工事完了し、足場を解体したら塗装に色ムラが出てしまった。足場を再び立てないで色ムラを修復したい。
  • 足場を組み立てての大規模修繕を予定しているが、
    一部足場が組み立てられない等。

こんな時こそ、ロープアクセスでの補修をご検討ください。

ロープアクセスによる塗装工事状況
ロープアクセスによる塗装工事状況
ロープアクセスによる塗装工事状況
ロープアクセスによる塗装工事状況
お見積もりは無料です。

国際標準化機構(ISO)18436-7
世界標準の赤外線技術資格の元、赤外線カメラを扱っております。

大阪本社 TEL.06-6444-0800

東京営業所TEL.03-3556-2307

営業時間 9:00~17:00(土・日・祝除く)